【2025/26年】世代を超えて楽しめる年末年始に家族で観たい映画リスト

AMAZONプライムビデオ

年末年始は、家族みんなでゆっくり過ごせる特別な時間。テレビの特番やバラエティも楽しいけれど、せっかくなら心があたたまる映画を囲んで過ごしてみませんか?

「家族で観られる映画」といっても、決して子ども向けの作品だけではありません。今回ご紹介するのは、ストーリーがわかりやすく、それでいて大人も引き込まれる深いテーマを持った作品ばかり。家族や仲間との絆、再生、希望といった普遍的なテーマを描いた映画を中心に選びました。

アクション・ヒューマンドラマ・アニメまで幅広く、世代を超えて楽しめる5本を厳選。AmazonプライムビデオやU-NEXTで今すぐ観られるラインナップです。年末年始の団らんに、ぜひ参考にしてみてください。

PR

本文中に広告リンクが含まれます

『42 ~世界を変えた男~』(Prime Video)


A man, wearing a baseball uniform, slides through the ground; The shot is tilted. Actors Chadwick Boseman and Harrison Ford are mentioned. Blue text says "Based on the True Story of an American Legend", as well as "In a game divided by color, he made us see greatness".
By IMDB, Fair use, Link

スポーツで人生を変えた感動の実話

監督ブライアン・ヘルゲランド
出演チャドウィック・ボーズマン、ハリソン・フォード
上映時間128分

今年のドジャース優勝で野球熱が冷めない人、必見です!

1947年、メジャーリーグの歴史を根底から変えた一人の男、ジャッキー・ロビンソンの実話に基づいた感動の野球ドラマです。

黒人初のメジャーリーガーであり、ひどい差別や偏見に立ち向かいながら、自分の信念を貫く姿と、彼を信じ、強い信念で支え続けたドジャースのオーナー、ブランチ・リッキーとの関係が胸を打つ感動大作です。

野球を知らなくても感動できるストーリーで、子どもには「努力することの大切さ」、大人には「誇りを持つ強さ」を教えてくれます。

彼の背番号「42」が今も全メジャーリーグチームで永久欠番となっており、彼がドジャースに入団した記念日には、全選手が42番のユニフォームを着て、彼の偉業を讃えています。

スポーツの枠を超えた人間ドラマ。年末年始気持ちを前向きにさせてくれる作品です!

【Amazon Prime Video】
👆アマゾンプライムで視聴する👆

『ヘッド・オブ・ステイト』(Prime Video)

Heads of State poster.jpg
By Amazon Content Services, LLC – IMP Awards, Fair use, Link

笑いとスリルの政治コメディアクション

監督イリヤ・ナイシュラー
出演ジョン・シナ、イドリス・エルバ、プリヤンカ・チョープラー・ジョナス
上映時間116分

年末は難しく考えず楽しみたい!
家族みんなで大笑いして、スカッとできるアクションコメディがこちら!


アメリカ大統領ウィル・デリンジャー(ジョン・シナ)とイギリス首相サム・クラーク(イドリス・エルバ)という、最高の凸凹コンビが主役のバディムービーです。

物語は、初対面から火花を散らすアメリカとイギリスのトップ二人が、なんとテロリストに命を狙われ、まさかの世界を救う逃避行に巻き込まれるという、ハチャメチャな展開!

元プロレスラーで俳優のジョン・シナが演じる大統領デリンジャーは、政治経験ゼロなだけに、時々見せるコミカルで愛すべきポンコツぶりが最高に笑えます。一方、イドリス・エルバ演じる首相クラークは、知的で皮肉屋。この二人の性格の対比と、お互いを認め合い友情を育んでいく様子が、映画最大の魅力です。

社会風刺もありつつ、どの世代でも楽しめる軽快さが魅力。政治がテーマでも難しくなく、家族みんなで安心して観られます。

迫力あるアクションとユーモアたっぷりのストーリーで、笑顔になれる一本。

『ボブという名の猫』シリーズ(U-NEXT)

A young man with a beard and shoulder length curly hair stands with a ginger cat sitting on his shoulder wearing a Christmas scarf. Above them is the title "A Street Cat named Bob" and below that the tagline "Sometimes it takes nine lives to save one". Snow falls around them.
By The poster art can or could be obtained from the distributor., Fair use, Link

人と猫の絆に涙する実話

監督ロジャー・スポティスウッド
出演ルーク・トレッダウェイ、ルタ・ゲドミンタス、ジョアンヌ・フロガット
上映時間102分

心が疲れたとき、そっと寄り添ってくれる奇跡の物語

ホームレスの青年と、一匹の猫・ボブとの出会いが人生を変えていく実話。どんなに小さな出会いでも、人生を照らす光になる――そんな温かいメッセージが込められたハートフルムービー。

主人公ジェームズは、ロンドンの路上で孤独に暮らすホームレスのミュージシャン。薬物依存から抜け出せず、人生のどん底にいました。そんな彼の前に現れたのが、傷ついた一匹の茶トラ猫、ボブ

ボブはただそこにいるだけで、ジェームズに責任感と生きる目的を与えます。ボブと一緒に路上で歌い始めると、人々が立ち止まり、微笑みかけ、次第に彼らは孤独から解放されていきます。

続編『ボブという名の猫2 幸せのギフト』も感動の連続。動物好きな家族には特におすすめです。

作中には本物のボブが出演しているというのが驚きです!とっても自然な演技(?)で、心を掴まれてしまいます。

この映画を家族で観たら、きっと猫派になるでしょう!

初回31日間無料トライアルできます
👇

『野生の島のロズ』(Prime Video)

A robot named ROZZUM Unit 7134, seen in center, runs with other animals that are with Roz away from a dropship which is seen in the background shooting flares.
By http://www.impawards.com/2024/wild_robot_ver5.html, Fair use, Link

自然とテクノロジーが共存する優しいアニメ

監督クリス・サンダース
声優ロズ: 綾瀬はるか、キラリ: 鈴木福、チャッカリ: 柄本佑
上映時間102分

主人公は、高性能アシスト・ロボットのロズ。事故で無人島に流れ着き、そこでたった一人、孤独に環境に適応しようと奮闘します。そんな中、ロボットのロズが孤児の雁のひな「キラリ」と出会い、キラリを育てる中で、「母性」に目覚めていきます

この映画は母性だけでなく、他の生き物と共生していくことの大切さや尊さを描いています。キラリの成長に大人も思わず(大人だからこそ)、ウルっときてしまう瞬間があります!

異なる種族の親子愛や、ひねくれ者と少しずつ心を通わせて仲間になっていく姿は、まるで『ライオン・キング』の世界観を思わせます。危険な場面ではハラハラしながらも、キラリの成長とロズの幸せを、つい応援したくなってしまいます。

声優陣たちもとっても豪華!オリジナル版ももちろんすごい。

これぞ家族で観たいファミリー映画!大人から子供まで、心から楽しめる作品です。

【Amazon Prime Video】
👆アマゾンプライムで視聴する👆

『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』(Prime Video・U-NEXT)

Chef 2014.jpg
By https://www.imdb.com/title/tt2883512/, Fair use, Link

料理で人生を取り戻すロードムービー

監督ジョン・ファヴロー
出演ジョン・ファヴロー、エムジェイ・アンソニー
上映時間115分

フードジャーナリストと大喧嘩した動画がSNSで大炎上!

一流のレストランをクビになったシェフが、再起をかけて息子と一緒にフードトラックで全米を旅するハートフルなロードムービー。音楽と料理と笑顔が詰まった、「明日への活力が湧いてくる」ような最高にハッピーな映画です。

この映画は、監督・脚本・制作・主演をジョン・ファヴローが務めています。また、驚くことに、ダスティン・ホフマンスカーレット・ヨハンソンロバート・ダウニー・Jrが友情出演していて豪華すぎるほど。

美味しそうな料理の数々に、観終わるころにはお腹が空いているはず。きっと家族で一緒に料理をしたくなる映画です。

息子との親子愛、料理への情熱、音楽とフードを通して自分らしさを取り戻す!

キューバサンドが無性に食べたくなるはず

まとめ:映画で家族の時間をもっと豊かに

年末年始は、日常の喧騒から離れて心をリセットする絶好のタイミング。笑いあり、涙あり、希望あり――どんな映画でも、家族や仲間と観れば特別な時間になります。

今回紹介した5本は、世代を問わず楽しめる作品ばかり。心が温まるひとときを、ぜひご家庭でお過ごしください。

AmazonPrimeは月額600円・年額5,900円
👇  👇
映画、TV番組、ライブTV、スポーツを観る【Amazon Prime Video】


初回31日間無料トライアルできます
👇  👇


タイトルとURLをコピーしました